Posts Tagged ‘スナップ’

It went to India 43.

犬はそこらじゅうで見かけるわりには

猫を見かける事がなかった

この町で初めて猫を見たきがする

港町だからなのかは分からないけど

Tags:
Posted in 写真 No Comments »

It went to India 42.

気温が40℃をこえている

潮風がとても涼しく感じる

昼間は日陰が恋しい

礼拝堂でひとやすみ

Tags:
Posted in 写真 No Comments »

It went to India 41.

ふわふわ飛んでいた蝶のカップル

教会の中に飛んでいった

人口の5分の1を占めるほどキリスト教徒がいる

ケーララ州では教会をよく見かける

 

Tags:
Posted in 写真 No Comments »

It went to India 38.

海岸線にはズラっと仕掛けが並んでいる。

四ツ手網をもちいた漁法で、

チャイニーズ・ネット・フィッシングという。

近くには魚屋と食堂が軒を連ねている。

Tags:
Posted in 写真 No Comments »

It went to India 36.

さらに南下してケーララ州のコーチンへ、

広大な水郷地帯が広がる。

喧騒に疲れたら訪れるといい、

北インドとはまた違った、静かな景観が広がる。

Tags:
Posted in 写真 No Comments »

It went to India 35.

世界遺産のファイブ・ラタ、

巨大な石灰岩からライオン、象、ナンディ、

寺院が掘り出されている。

ドラヴィダ建築様式の原型と言われている。

Tags:
Posted in 写真 No Comments »

It went to India 34.

ゾウを使っても動かなかったという大きな岩、

人呼んでクリシュナのバターボール。

押してみたけどまったく動かない、

お子達も一生懸命押していました。

Tags:
Posted in 写真 No Comments »

It went to India 33.

マハーバリプラムに移動して散策。

「アルジュナの苦行」と呼ばれる壮大なレリーフ。

ガンガーがこの世に降りて来た時の物語が彫刻されている。

カメラを構えている私の後ろ、物売りがビッシリと行列。

Tags:
Posted in 写真 No Comments »

It went to India 32.

ここでもワンコはぐっすりしています。

自宅の近所の飼い犬では、

ここまでリラックスている犬は見かけたことが無い。

文化遺産の中にて。

Tags:
Posted in 写真 No Comments »

It went to India 31.

千年以上前の寺院とあって、

風化して傷みも激しく修復が行われている。

その中で一部、何時の時代か分からないが、

過去の色の痕跡を残す彫刻もある。

Tags:
Posted in 写真 No Comments »

テキストのコピーはできません。